カテゴリー:岡山新選組

行程集約し生産性向上、大松精機が赤磐に新工場整備

精密機械金属加工の大松精機(倉敷市矢部)は、赤磐市仁堀中の仁 掘工業団地に・・・

高齢者が高齢者見守り、カメラやメール導入模索

都道府県別世帯数の将来推計が11月12日に発表されました。1人暮 らしの高齢者・・・

おかやまマラソン10年目「おもてなし」高評価、豊富な給食

11月10日に岡山市で開催された「おかやまマラソン2024」は国内 外から集まった・・・

「医は仁術」貫いた緒方洪庵、岡山市足守・感染症予防に献

江戸時代後期に天然痘など感染症と闘った備中足守(現岡山市北区 足守)出身の・・・

シカ食害防護強化。スギ、ヒノキ幼木の天敵

岡山県内でシカによるスギやヒノキの幼木の食害が後を絶ちません。 県内の人工・・・

放置艇根絶へ条例改正案、岡山県・来年7月施行目標

岡山県は港湾や河川で許可なく係留されている「放置艇」対策とし て、港湾法や・・・

新見市の課題・住民の足確保を模索

広島県と岡山県の県境、新見市哲西町大野部で暮らす清水里子さん は10月上旬、・・・

畜産と耕種の橋渡し役、ロールサービスびほく・歳原淳一さ

秋が深まった10月下旬、岡山県加賀郡吉備中央町で約80頭の食肉牛 を育てる畜産・・・

ふるさと点描・眼前に広がる太古の地球、恐竜実物大模型

大型の肉食恐竜が地響きを立てながら大地を闊歩するー。体高約6 ㍍にも及ぶテ・・・

横溝正史の自筆原稿・倉敷市真備へ、ふるさと歴史館で公開

探偵小説家横溝正史(1902~81)の自筆原稿が、ゆかりの倉敷市真 備ふるさと歴・・・

自転車の道交法違反・5日間で8人摘発、改正道交法

酒気帯びや携帯電話を使用しながらの自転車走行に罰則を新設した、 改正道交法・・・

ファジアーノ岡山、芝生グラウンド整備に力

サッカーJ2のファジアーノ岡山は、岡山県内で芝生グラウンドの整 備に力を注い・・・

倉敷美観地区・運行18年、川舟流し初の女性船頭

倉敷市の美観地区を流れる倉敷川で観光客向けに実施されている川 舟流しの船頭・・・

揺れるイノシシ駆除、市民負担増、被害拡大も

増え続ける有害鳥獣のイノシシ対策で、玉野市の駆除体制が揺れて います。玉野・・・

大根‣寒締めで甘く!蒜山地域出荷始まる。

岡山県内最大の大根産地・真庭市蒜山地域で11月1日、”寒締め”で甘 みを引き出・・・